矯正治療の年代別治療法

ブライト矯正歯科で行っている
年代別の治療法をご紹介。

矯正治療は、早期に対処をするか対処をしないかによって、治療内容が大きく変わります。早期に対処するためには、3歳頃に専門的な知識を持った矯正認定医によるチェックを受け、アゴやお口周辺の筋肉のトレーニング指導を受けることで、将来、矯正をする際に抜歯を伴う大掛かりな矯正を避けられる可能性があります。「この子の歯並び大丈夫かな」「最近しゃくれてきた気がする」など気になることがありましたら、どんなことでもお気軽にご相談ください。

幼少期(3歳~小学校入学前まで)

指しゃぶりや頬杖などのちょっとした癖は、歯並びを悪くする大きな原因になってしまいます。当院では、小さい頃からのこうしたクセの改善指導を行っています。また、「口呼吸」 「舌の位置が悪い」 「お口周辺の筋肉が正しく発達していない」といったことも、正常な歯列を形成する妨げになりますので、お口周辺の筋肉をバランスよく発達させ、正しいポジションに舌がくるようにトレーニングすることで、永久歯を正しい位置と向きに生えてくるよう導きます。

<小学校低学年>

  • 床矯正
  • マイオブレイスを用いた矯正(トレーナー矯正)

床矯正装置やマイオブレイスを用いた矯正器具(トレーナー)は取り外しが可能なので、装置を外して食事や歯磨きができます。固定式の装置に比べてお口の中を清潔に保つことができ、虫歯になるリスクを減らすことができます。主に就寝時に使う装置なので、学校で装置を着ける必要がありません。

<小学校高学年~中学生>

  • 一般矯正 (ワイヤーを用いた矯正治療)
  • マウスピース型矯正歯科装置(インビザライン)

一般矯正では、ワイヤーとの摩擦が少なく痛みの少ないブラケットを用い、ワイヤーも痛みが出にくい柔らかいワイヤーや、審美性に優れたホワイトワイヤーを用いた治療法を取り入れています。


マウスピース型矯正歯科装置(インビザライン)は、透明なマウスピースタイプの矯正治療で、着けていても装置が目立ちにくいです。また、装置の取り外しが簡単にできるので、固定式の装置に比べて歯磨きがしやすく、お口の中を清潔に保つことが容易にできます。